島オクラと卵白のスープ

 島オクラの原産地はアフリカ北東部。日本に渡来したのは幕末ごろと言われています。沖縄に渡った時期は不明です。オクラは繊維質が豊富で牛蒡の2倍と言われています。ネバネバの正体はペクチンで体内で水分を吸収し腸を綺麗にしてくれます。

材料:島オクラ、生姜スライス数枚、卵白、鶏ひき肉 or 胸 or モモ

1、塩茹でした島オクラを輪切りにしておきます。







2、鶏肉は水から入れて弱火で煮ます。









3、沸騰したら卵白を入れて混ぜてからオクラを入れます。塩で味をつけたら完成。









コメント