ジャガイモのポタージュ

ジャガイモが美味しければ、裏ごしやブイヨンなどは使わず簡単に作っても美味しく出来ます。20分位でできますので是非お試しを。

品種はデジマでも男爵でもOK。


 




材料:ジャガイモ、玉ねぎ(長ネギ やポロネギでもOK)牛乳、鶏むね肉(モモ肉などでもできますが、皮はブレンダーなどで潰すときに残ってしまうので取り外しておく)
写真の材料で、2L位のスープができる。
ジャガイモ大き目で5~6個、肉50g~100g、玉ねぎ半分、牛乳1L、水1Lぐらい。

材料を適当な大きさに切る。火が通ったらハンドブレンダーなどで潰すのでザックリで良い。

フライパンに油をひき、肉を炒める。軽く火が通ったら野菜も入れる。後で牛乳でのばすので塩を強めに振っておく。
全体に油が回ったらひたひたより少し少な目でお湯をいれて蓋をして中火よりやや弱めで煮る。焦げると香りが悪くなるので焦げないように注意する。








ジャガイモに火が通ったら牛乳を入れながらブレンダーで肉も野菜も潰していく。一気に水分を入れすぎると滑らかにならないので、少しずつ入れる。

滑らかになったら好みの硬さまで牛乳or水でのばす。

最後に塩で味を調えて完成。

夏場は冷やして飲んでも美味しい。



コメント