材料:ワサビ菜、絹豆腐、にんにく、魚(刺身用の物。サーモンor白身orイカ等々)、にんにく、パルメジャーノ等のチーズは好みで入れる。
1、ワサビ菜は株元に土が挟まっていることが多いので、一枚ずつ剥がして洗い一口大に千切る。大株のワサビ菜の場合は、アブラナ科特有の細いとげがあるので熱湯をかけると気にならなくなる。
2、刺身を適当な大きさに切る。赤身などで血がついている刺身は洗って拭いておくと臭みが消える。
3、ドレッシングをつくる。豆腐一丁、すりおろしニンニク、塩、コショウ、チーズ類は好みで入れて豆腐のかどが無くなるぐらいよく混ぜ合わせる。
4,レッシングとよく和えて完成!
コメント
コメントを投稿